一般社団法人
神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会
問い合わせアイコン

お問い合わせ

火曜会 第224回 定例活動のご案内


日本の玄関口の羽田に新しい街が誕生!
穴守稲荷神社参拝と羽田イノベーションシティ・羽田空港国際線ターミナルの見学

実施日

2023年9月26日(火)

雨天の場合は中止します。

集合時間・場所

時間: 9:45

場所: 京急 京急川崎駅 改札口前

コースの見所

穴守稲荷神社

「京浜地区を代表する稲荷神社」として有名です。 多摩川の堤防の守り神として創設されました。
社殿の横の「千本鳥居」をくぐると「奥の宮」があります。福を招く「御神砂」を持ち帰れます。
「奥の宮」の脇の階段を上って、「稲荷山」の頂上へ。ここにも小さなお宮があります。

羽田イノベーションシティ-

先端技術や文化の紹介コーナーもある大規模複合施設です。
本年よりフードコートも開設されました。
足湯コーナーもあります。飛行機の発着を眺めながら楽しんでください。

羽田空港国際線ターミナル

外国人向けではありますが、「はねだ日本橋」「江戸小路」など歩いて楽しめるスポットが満載です。

「スカイデッキ」では、飛行機や滑走路はもとより、天気が良ければ富士山、東京タワー、お台場方面まで眺められます。
専門家によるD滑走路の建設説明もあります。

行動予定

  1. 9:45 受付・会費徴収
  2. 「エアポート急行」にて京急川崎駅から穴守稲荷駅へ 🚻
  3. 穴守稲荷駅から穴守稲荷神社へ
  4. 挨拶・準備体操 穴守稲荷神社見学
  5. 穴守稲荷神社から穴守稲荷駅へ
  6. 穴守稲荷駅から天空橋駅へ 🚻
  7. 羽田イノベーションシティ-見学
  8. 足湯・昼食
    LINE使用方法確認・全体練習、希望者には個別対応します。
  9. 天空橋駅から羽田空港第3ターミナル駅へ 🚻
  10. 羽田空港国際線ターミナル見学
  11. 江戸小路・スカイデッキ・日本橋・「多摩川スカイブリッジ」建設説明等
  12. 14:20 羽田空港第3ターミナル駅にて解散

参加費

お1人 900円

昼食

3つの方法が可能です。
  1. 持参・・・弁当を持参して、「羽田イノベーションシティー」内飲食ゾーンで飲食する
  2. テイクアウト・・・「羽田イノベーションシティー」内店舗で購入して、飲食ゾーンで飲食する
  3. 店内飲食・・・「羽田イノベーションシティー」内の飲食店にて飲食する
2.、3. の方のために、昼食前に各店舗をご案内します。

服装・携帯品等

軽装・普段歩き慣れた靴・飲み物・会員証・保険証・雨具・弁当(持参希望の方)・パスモ(スイカ)等

中止の場合

中止の場合は前日の夕方までにLINEもしくは電話でご連絡します。
LINEで中止の連絡を受けた場合は、必ず「了解」と返事をお願いします。

担当スタッフ

責任者: 木内和幸
スタッフ: 大橋弘一、矢崎光彦、徳田裕美子、斎藤えみ子

申し込み

9月15日(金)までにLINE又は同封のハガキでお申し込みください。

問合せ・緊急連絡先

参加申込後の参加取り消しや問合せは事務局にLINE又は電話でご連絡をお願いします。
事務局:富岡秀二(TEL:090-9300-3562)
実施当日の緊急連絡は実施当日担当者にLINE又は電話でご連絡をお願いします。
実施当日担当者:木内和幸(TEL:090-1258-0229)
最終更新日: 2023/08/14 12:41:21

■ このページは役に立ちましたか? 必須
はい いいえ 多少
■ どの分野に興味をお持ちですか? (複数回答可)
ウオーキング ハイキング 登山 ノルディックウォーキング ポールウォーキング 歌う 楽器演奏 料理 超高齢社会 100歳大学 健康講座 年金 成年後見 健康生きがいづくりアドバイザー その他、コメント欄(↓)にお書きいただければ参考になります。
■ コメント