一般社団法人
神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会
トップ
歩く・登る
かながわ健生クラブ
健生ハイキングの会
健街道
ノルディックウォーキング
健生ポールウォーキング振興会
健生グリーンゴルフ会
旅の会
学ぶ・生涯学習
講師活動
健康生きがいづくりアドバイザー養成講座
なんでも勉強会
コントラクトブリッジを楽しむ会
句楽会
かながわ健生クラブ
歌う・演奏活動
神奈川健生音楽団
歌を楽しむ会
当会について
法人概要
社会貢献活動
サークル・同好会活動
地区ネット活動
100歳大学の開設に向けて
FAQ
関連資料ダウンロード
参考サイト(リンク集)
サイト内検索
成年後見センター
お問い合わせ
お問い合わせ
サイト内検索
健康な人生! 生きがいある人生!
私たちがお手伝いします!
健康生きがいづくりアドバイザー 200名を擁する
神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会
お知らせ
直近のニュースをお知らせします
旅の会の思い出写真
旅の会
のページに写真を7枚追加しました。
横浜花展、東北の旅、八ヶ岳の旅の7枚です。
ご覧ください。
ノルディックウォーキング
神奈川健生ノルディックウォーキングクラブ
では3月7日に「
県立辻堂海浜公園と県立湘南海岸公園から江の島へ
」のテーマで新春の湘南の潮風を浴びながらノルディックウォーキングを楽しみます。
案内のチラシはこちら
です。
受講者 募集中!
神奈川健康生きがいづくりアドバイザー養成講座
の受講者を募集しています。
受講案内ビデオ
を用意しました。(YouTube)
ビデオを再生
健生ハイキングの会
では・・
健生ハイキングの会
は12月16日に西丹沢の
大野山
に行ってきました。 詳しくは
こちら
をご覧ください。
次回は2021年1月8日、「海老名の史跡巡りと報告会 」です。 詳しくは
こちらの案内
をご覧ください。
☛
健生ハイキングの会のウェブサイト
神奈川健生音楽団
では・・
2020年12月17日(木)の
神奈川健生音楽団
歌声サロン・伊勢佐木
は本年最後のサロンでした。 「0506集 季節12」からクリスマス関連の歌を5曲ほど歌い、サンタさん達の勢いでコロナを吹き飛ばしました。 詳しくは
こちら
をご覧ください。
☛
神奈川健生音楽団のウェブサイト
かながわ健生クラブ
では
11月に三渓園の菊花展を観賞し八聖殿郷土資料館を見学しました。 (
⇒ 詳細
)
新型コロナ感染予防のため2021年1月の活動は中止
新規会員募集中!
詳細は
入会のご案内
をご覧ください。
問合せ: 富岡(090-4716-2387)
健生グリーンゴルフ会
では・・
健生グリーンゴルフ会
次回は第48回、2021年4月2日(金)です。 詳細は
こちら
をご覧ください。
健生グリーンゴルフ会のブログ
には次回の予定のみならず、過去の開催の記録が掲載されています。
健街道
2021年度は・・
健街道
2021年度のプランが決まりました。浦賀道のたび(全5回)です。 全体の計画は
こちら
をご覧ください。
第1回目は2021年4月24日です。 詳細は
こちら
をご覧ください。
人生は二幕目がおもしろい!
アドバイザーの活躍などを描いた冊子「
人生は二幕目がおもしろい
」が一般財団法人・健康・生きがい開発財団で作成されています。
当会会員の活動
も3例紹介されています。ご覧ください。
健康・生きがい・・さまざまな活動を進めています
私たちの活動一覧
もご覧ください。
歩く・登る・体を動かす
☛
かながわ健生クラブ
☛
ノルディックウォーキング
☛
健生ポールウォーキング振興会
☛
健街道(旧街道を歩く会)
☛
健生ハイキングの会
☛
健生グリーンゴルフ会
☛
旅の会
学ぶ・頭を使う
☛
講師活動
☛
健康生きがいづくりアドバイザー養成講座
☛
なんでも勉強会
☛
句楽会(俳句)
☛
コントラクトブリッジを楽しむ会
☛
かながわ健生クラブ
☛
100歳大学の開設に向けて
歌う・演奏する
☛
神奈川健生音楽団
☛
歌を楽しむ会
地域福祉に関心がある方へ
☛
成年後見センター
健康生きがいづくりアドバイザーに関心がある方へ
☛
健康生きがいづくりアドバイザーとは
(外部サイト)
☛
健康生きがいづくりアドバイザー養成講座
私たちの活動一覧
主な活動は以下の通りです。詳しくはそれぞれの活動の詳細をご覧ください。
かながわ健生クラブ
「神奈川を知ろう」を基本テーマに神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会の最初の自主事業として発足し、神奈川の自然・歴史・文化・産業に触れて、地域での仲間作りに励んでいます。
☛
活動の詳細
講師活動
行政・団体等の組織と協働・連携し講座に講師派遣をしたり、神奈川健生独自で中高年を対象に人生を充実させる為のライフプランセミナーや健康生きがいづくり講座等を開催し、健康・生きがいづくりの啓発や支援をしています。
☛
活動の詳細
健街道(神奈川の旧街道を歩く会)
神奈川旧街道の歴史・旧蹟を探訪します。新たな発見をご期待下さい。
☛
活動の詳細
ノルディックウォーキング
中高年の健康維持・増進(特に歩行のリハビリとメタボ対策に好適)の為、神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会では2007年から社会貢献活動として展開中です。
☛
活動の詳細
成年後見センター
社会貢献を主眼に、主に身上監護を必要とする方を対象にして、ご本人に寄り添うきめ細かな後見活動を行っています。
☛
活動の詳細
なんでも勉強会
健康生きがいづくりアドバイザー又は外部講師による、それぞれの道を極めた奥の深い話を聞きながら、見聞を広げ、有益な情報を提供し、相互研鑽を図ります。
☛
活動の詳細
健生ハイキングの会
ハイキングを通して四季折々の自然に親しみ、健康増進、仲間づくりと親睦を深めます。
☛
活動の詳細
コントラクトブリッジを楽しむ会
「脳トレ」「認知症予防」「脳の活性化」を目標として2005年夏に設立したトランプゲームの会で、新しいタイプの健康的・健全な社交の場を提供します。
☛
活動の詳細
歌を楽しむ会
歌の好きな者同士が集い、カラオケで歌ってストレスを解消、健康増進と会員相互の親睦と共に歌の練習や研鑽を楽しんでいます。
☛
活動の詳細
神奈川健生音楽団
アコーディオン、ハーモニカ、 フルート 、 ベース 、 ドラム等のバンド演奏で童謡唱歌抒情歌などを「みんなで歌う」ことを中心に、皆様方と音楽を楽しみます。
☛
活動の詳細
ポールウォーキング
誰でも簡単に出来、尚且つ運動効果の高いポールウォーキングの普及を目指し、地域住民の健康づくり、未病対策、介護予防及び仲間づくりに寄与する事を目的としています。
☛
活動の詳細
健生グリーンゴルフ会
ゴルフを始めたばかりの方も、ゴルフのチャンスが少ない方も自由に参加して頂き、大いに楽しんで頂ける会です。プレイ の後の懇親会は、その日の成績等の話題で盛り上がり、出会いを一層楽しいものにしています。
☛
活動の詳細
句楽会
「だれでも 、どこでも、いつでも作れる俳句」をモットーに、句会の楽しさを一緒に実感できます。「季語」を知り、気づかなかっ たものが見えてきます。初心者第歓迎です。
☛
活動の詳細
旅の会
旅の好きな人が意見を出し合い、計画から旅行程などを決める会です。
観光中心のみでなく、各地の文化、歴史にふれる旅を考えます。
☛
活動の詳細
100歳大学の開校に向けて
「老いの生き方を学ぶ仕組みづくり」として新たな構想の下、行政と協働での「100歳大学」の開設を目指して、活動を展開しております。
☛
活動の詳細
最終更新日: 2021/01/15 16:54:52
■ このページは役に立ちましたか?
必須
はい
いいえ
多少
■ どの分野に興味をお持ちですか? (複数回答可)
ウオーキング
ハイキング
登山
ノルディックウォーキング
ポールウォーキング
歌う
楽器演奏
料理
超高齢社会
100歳大学
健康講座
年金
成年後見
健康生きがいづくりアドバイザー
その他、コメント欄(↓)にお書きいただければ参考になります。
■ コメント