一般社団法人
神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会
問い合わせアイコン

お問い合わせ

健生ポールウォーキング振興会

誰でも簡単に出来、尚且つ運動効果の高いポールウォーキングの普及を目指し、自身の健康寿命の延伸、未病対策、フレイル予防と併せて仲間づくり。地域住民の健康づくりに寄与する事を目的としています。

ポールウォーキング(PW)は、2006年に日本ポールウォーキング協会名誉会長である安藤邦彦整形外科医(スポーツドクター)により考案された2本のポールを持って歩くウォーキングスタイルです。
専用のポールを体の前に置く事で、歩行姿勢が改善され、安定・安全安心が得られ、足腰の弱った方やリバビリにお勧めのウォーキングです。 専用ポールを持てばウォーキングだけでなくストレッチや筋肉トレーニングも行う事が出来ます。
高齢者の体力に合わせた講習会を神奈川県内で行っており、専門コーチがわかり易く指導します。

☛ 連絡先:公家 進 sumumaro-kuge@outlook.jp
☛ 直近の定例会はこのページの 定例会 をご覧ください。

活動状況

神奈川県下、都筑、秦野、希望カフェ、川崎、横浜(新田・下田)の9つのクラブ・同好会が各地で、毎月1回~4回程度の定例会を開催しポールウォーキングを楽しんでいます。
健生ポールウォーキング振興会の活動拠点、連絡先、定例会予定は 定例会一覧(下欄) をごらん下さい。

2024年6月 「ポールウォーキングで故郷まち歩き」を開催します。

ポールウォーキング 町カフェから城郷へ出かけよう
6月10日 日産スタジアム
6月17日 小机町・運松陰
6月24日 烏山八幡宮・馬頭観音
☛ 詳細は チラシ をご覧ください。

沿革

人生100歳時代の超高齢社会において、自身で日常生活が出来る健康寿命の延伸・フレイル予防が課題となっている。
このような状況の下、神奈川健生生きがいづくりアドバイザー協議会として取り組める活動として、スポーツ指向のノルディックウォーキングとは別に運動機能回復を重視した「ポールウォーキング」に着目、既に活動していた都築・秦野・座間の各クループメンバーが中心となって2015年に「健生ポールウォーキング振興会」として設立しました。

活動目的

誰でも簡単に出来、尚且つ運動効果の高いポールウォーキングの普及を目指し、自身の健康寿命の延伸、未病対策、フレイル予防と併せて仲間づくり、地域住民の健康づくりに寄与する事を目的としています。

活動内容

神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会所属のアドバイザーが主催する、ポールウォーキングクラブ・同好会の連絡協議会として、2ケ月に1度サークルの代表が集まり運営委員会で活動計画の立案と情報交換を行うと共に参加団体が一堂に集まる合同イベントも開催しています。
日本ポールウォーキング協会との連絡窓口の役割も果たしています。

世話役

連絡先:公家 進 sumumaro-kuge@outlook.jp

定例会

定例会 2024年8月

閲覧およびダウンロード (PDF、A4サイズ、1ページ)
最終更新日: 2024/08/12 15:06:33

■ このページは役に立ちましたか? 必須
はい いいえ 多少
■ どの分野に興味をお持ちですか? (複数回答可)
ウオーキング ハイキング 登山 ノルディックウォーキング ポールウォーキング 歌う 楽器演奏 料理 超高齢社会 100歳大学 健康講座 年金 成年後見 健康生きがいづくりアドバイザー その他、コメント欄(↓)にお書きいただければ参考になります。
■ コメント (投稿者のお名前は送られません。必要な場合はお名前や連絡先などお書きください。)