一般社団法人
神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会
問い合わせアイコン

お問い合わせ

かながわ健生クラブ 2024年11月 定例活動のご案内

開国の湊町「浦賀」を訪ねる
ペリー来航の地、浦賀の歴史を訪ねながら開国の湊町を巡るコースです。東西の町を結ぶ浦賀の渡し船に乗り、心地よい潮風を感じながら燈明堂でお昼を食べます

実施日

2024年11月14日(木)

雨天の場合は1週間後の11月21日(木)に実施予定です。

集合時間・場所

時間: 10:00

場所: 京浜急行・浦賀駅 改札口前

9時40分から赤帽のスタッフがお待ちしています。
京浜急行・横浜~堀ノ内間は快速特急と特急が便利です。 堀ノ内で各駅停車の浦賀行きに乗り換えてください。

見どころ

三浦半島の先端、浦賀を歩きます。

東叶神社・西叶神社


東叶神社

西叶神社
東叶神社参拝後、全国でも珍しい水上市道浦賀の渡し船(片道400円実費)に乗船し西叶神社へ向かいます。

東叶神社

西叶神社

鏝絵(こてえ)


西叶神社の鏝絵
江戸時代の後期から数多く作られた鏝絵が浦賀の町にも残っています。 その作品を見て歩きます。
写真はるるぶのウェブページより借用しました。

西叶神社の鏝絵

陸軍桟橋


陸軍桟橋
太平洋戦争後約56万人の引き揚げ者がこの陸軍桟橋に着いた歴史が残ります。

陸軍桟橋

燈明堂


燈明堂
慶安元年(1648)幕府の命により造られた燈明堂、明治5年までの約220年間一日も休まず航路の安全を守ってきました。
その場所で海風を感じながらのランチを楽しみます。

燈明堂

行動予定

  1. 9:40 集合場所で受付、参加費徴収、資料配布、トイレ(駅構内)
  2. 10:00 浦賀 → 東叶神社、東叶神社参拝挨拶、コース概略説明、スタッフ紹介、ストレッチ
  3. 10:45 浦賀の渡し船(*)で移動 → 西叶神社参拝と鏝絵見学
    * 渡し舟は15人乗りです。 2~3回に分けて乗船することになります。
  4. 11:30 西叶神社 → 陸軍桟橋(浦賀港)
  5. 11:50 陸軍桟橋 → 燈明堂、ここで昼食をとります。(弁当と敷物を持参ください)
  6. 13:30 昼食後解散しますが、解散後の行動はご希望で3グループに分かれます。
    1. 京急浦賀駅までバスで帰る人 - 燈明堂バス停より京急浦賀駅行きに乗ります 13:43 浦賀行 220円
    2. 京急久里浜駅までバスで帰る人 - 燈明堂バス停よりJR久里浜駅、京急久里浜駅行きに乗ります 14:04 久里浜行 220円
    3. 出発地の京急浦賀駅まで歩く人 - 海沿いを、途中に浦賀コミセンに立ち寄って、京急浦賀駅まで一緒に歩きます

参加費

1,400円/1人(運営管理費、保険料、浦賀の渡し舟乗船代400円を含みます)
【注】 横須賀市民は乗船代が割引(半額、200円)になります。 横須賀市民であることを証明できるIDを持参ください。

昼食

お弁当・飲み物・敷物
昼食の場所はベンチがいくつかありますが十分ではありません。 敷物を持参ください。

特記事項

雨天中止の場合には、前日の11月13日(水)午前中に決定し、その旨LINEで連絡いたします。 中止連絡を受けた場合は必ず「了解」とLINEで返信をお願いいたします。
11月14日が中止になった場合は予備日の11月21日となります。

携行品
服装

会員証兼名札(必ずお持ちください)、健康保険証、雨具、敷物、飲み物、ゴミ袋など
靴は履き慣れたものをご用意ください。

その他

本コースはほぼ平坦なコースです。

担当スタッフ

担当スタッフ: 草野、奈良部、野田、平田、松島、他

申し込み

実施日の1週間前(2024年11月7日)までにLINEでお申し込みください。

問合せ・緊急連絡先

参加申込み後の参加取り消しや問い合わせは
実施前日までは LINEでお願いします。
実施当日は 実施当日担当者:草野 浩美 (TEL 080-3018-3639) までにお願いします。
最終更新日: 2024/11/13 11:11:03

■ このページは役に立ちましたか? 必須
はい いいえ 多少
■ どの分野に興味をお持ちですか? (複数回答可)
ウオーキング ハイキング 登山 ノルディックウォーキング ポールウォーキング 歌う 楽器演奏 料理 超高齢社会 100歳大学 健康講座 年金 成年後見 健康生きがいづくりアドバイザー その他、コメント欄(↓)にお書きいただければ参考になります。
■ コメント (投稿者のお名前は送られません。返事が必要な場合はお名前や連絡先などお書きください。)