一般社団法人
神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会
トップ
歩く・登る
かながわ健生クラブ
健生ハイキングの会
歴史と文化を訪ねて歩く会「健街道」
ノルディックウォーキング
健生ポールウォーキング振興会
健生グリーンゴルフ会
学ぶ・生涯学習
健生講座センター
健康生きがいづくりアドバイザー養成講座
健生カルチャーサークル
コントラクトブリッジを楽しむ会
句楽会
かながわ健生クラブ
歌う・演奏活動
歌を楽しむ会
当会について
法人概要
社会貢献活動
サークル・同好会活動
地区ネット活動
100歳大学の開設に向けて
FAQ(よくある質問)
関連資料ダウンロード
参考サイト(リンク集)
サイト内検索
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
成年後見センター
お問い合わせ
お問い合わせ
サイト内検索
健康生きがいづくりアドバイザー 養成講座 - 学習内容とその魅力
第1科目:超高齢社会の展望と人生100年時代の生き方
トップ
健生講座センター
養成講座
このページ
☞ まずは
LINE公式アカウント
に登録(友だち追加)して情報を得ましょう。
テーマ
養成講座第1科目「超高齢社会の展望と人生100年時代の生き方」
セカンドライフ”健康で生きがい” のある 「生き方」を目指す第一歩として、養成講座を 受講し、 新たな情報を得て「幸せな人生の方向づけ」をご一緒に考えて見ませんか!
(一社)神奈川健康いきがいづくりアドバイザー協議会
第1科目担当講師 卯尾直孝(うお なおたか)
第1科目の特徴
テキスト第1科目の特徴
神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会は、「健康生きがいづくりアドバイザー」資格を取得した会員が”健康生きがいづくり”の啓発、支援を目的に取り組んでいる団体。
上記資格を取得するには、養成講座7科目を学習します。最初に取り組む「第1科目」は、他の6科目を包括した総論、導入部に当たる内容です。
人生100年時代、少子超高齢化が急速に進展していますが、私たちを取り巻く社会にはどのような課題があり、その背景や政策の方向性、地域共生社会の担い手等の理解を深め、どのような生き方がふさわしいのかを体系的に学びます。
人生100年時代「高齢者像」は、就労、人、地域と関わり”つながりのある生き方”について理解を頂くことです。地域コミュニティで何らかの役割を持つことの重要性について確かな情報、ヒントが得られ、「新たな生き方のキッカケ」となりますよ!
「ライフプラン」を立てる
人生100年時代、自らの「ライフプラン」を立てる
「ライフプラン(人生設計)」は、夢や理想を描きながら目標設定をし、その実現に向け自らの生き方の方向づけをするための手段、方法です。
具体的には、下図の「健康」「生きがい」「家庭経済」の3本柱です。
【ライフプランの効果】
これからの生き方、目標が明確になる。
バランスの取れた人生を送ることが可能。
漠然とした不安解消と充実人生を築くことが可能
白紙のライフプラン表を配布し、ご自身のライフプラン(人生設計)を作成して頂きます。
作成方法は講義でお話しします。ご自身の人生設計、楽しんで取り組んでみませんか!
”生きがい”とは
”生きがい”とはどのような意味、感じをお持ちですか!
私たちの団体は「健康生きがいづくり」を称していますが、第1科目で最も重視しているのが、「生きがいづくり」です。
”生きがい”は、個人が心の中で自由に感じるもので人それぞれです。日常生活の中で「張り合い」とか「やりがい」を感じ、「幸せ感」を得たという方もおられるかと思います。
精神科医神谷美恵子の「生きがいについて」とマズローの「欲求の階層論」の基本的生きがいの考え方を分かり易く紹介し、これからの生き方の参考にして頂きます。
講座の主催者「健康生きがい開発財団」が提唱する人間関係から見た「生きがい」を「一人称の生きがい」「二人称の生きがい」「三人称の生きがい」について学習します。
人間関係から見た「生きがい」を学ぶことで、地域に関わる何らかの「課題解決」のお役に立ち、地域の貢献に繋がることが必ずや新たな生き方のヒント、キッカケになります!
最終更新日: 2024/07/22 12:17:15
■ このページは役に立ちましたか?
必須
はい
いいえ
多少
■ どの分野に興味をお持ちですか? (複数回答可)
ウオーキング
ハイキング
登山
ノルディックウォーキング
ポールウォーキング
歌う
楽器演奏
料理
超高齢社会
100歳大学
健康講座
年金
成年後見
健康生きがいづくりアドバイザー
その他、コメント欄(↓)にお書きいただければ参考になります。
■ コメント
(投稿者のお名前は送られません。返事が必要な場合はお名前や連絡先などお書きください。)