一般社団法人
神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会
問い合わせアイコン

お問い合わせ

人生100年時代 健康で生きがいのある人生を!

私たちがお手伝いします! .  .
健康生きがいづくりアドバイザー 170名を擁する 神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会

最新のお知らせ

今月の便り

今月の便り 2025.6.29生きがいシェアフォーラムで保護司について学びました。 第6回目のフォーラムは6月29日(日)、保護司としても活躍している神奈川健生会員の大津慎一郎氏が「保護司というボランティア〜更生保護という社会貢献活動を知る〜」という題でお話をされました。 ☛ 詳細
今月の便り一覧

かながわ健生クラブ

2025.10.9 ● 「鶴見川(谷本川)の用水とその自然 - 桐蔭学園周辺の見どころと寺家(じけ)ふるさと村」 - 集合場所は東急田園都市線・青葉台駅です。
詳細は追ってお知らせします。
新規会員募集中!
かながわ健生クラブ 概要をご覧ください。

フレイル予防は3つの柱

フレイル・ドミノ 当会では、現在フレイルトレーナーが2名、フレイルサポーターが22名おり、ポールウォーキングや脳トレなど、フレイル予防に直結する活動を推進しています。
☛ 詳細は こちら をご覧ください。

人生は二幕目がおもしろい!

アドバイザーの活躍などを描いた冊子「人生は二幕目がおもしろい」が一般財団法人・健康・生きがい開発財団で作成されています。
当会会員の活動も3例紹介されています。ご覧ください。

健康・生きがい・・さまざまな活動を進めています

私たちの活動一覧 もご覧ください。

私たちの活動一覧

主な活動は以下の通りです。詳しくはそれぞれの活動の詳細をご覧ください。

最終更新日: 2025/06/30 21:49:04

■ このページは役に立ちましたか? 必須
はい いいえ 多少
■ どの分野に興味をお持ちですか? (複数回答可)
ウオーキング ハイキング 登山 ノルディックウォーキング ポールウォーキング 歌う 楽器演奏 料理 超高齢社会 100歳大学 健康講座 年金 成年後見 健康生きがいづくりアドバイザー その他、コメント欄(↓)にお書きいただければ参考になります。
■ コメント (投稿者のお名前は送られません。返事が必要な場合はお名前や連絡先などお書きください。)